[映画]前評判とか知らずに見たらスゴクよかった!!「ライフ オブ パイ トラと漂流した227日」激オススメ!!
監督の名前だけで選んで映画館へゴー!! 2月2日土曜日は、午後から予定があって東京にいましたが、午前中が空いていたので、映画を見ることに。渋谷の映画館で13時頃までに終わる映画をざっくり探して候補に挙がったのが、「テッド」と「ライフ オブ パイ」でした。テッドは見たいと思っていましたが、「ライフ オブ...
View Article2月19日、huluで公開前映画の試写会開催!!
hulu で試写会!! huluで試写会!! hulu から、公開前映画のお知らせが。「草原の椅子」という映画の試写会とのこと。オンライン試写会って、これまでにもあったんでしょうか?う〜ん、hulu すごいな。 草原の椅子という映画、中々、面白そうですね。見たいな… 草原の椅子 http://www.sougennoisu.jp 試写会は、2013 年 2 月 19 日(火)の 21〜24...
View Article[映画]この夏は巨大ロボが熱い!!ギレルモ・デル・トロ監督の「パシフィック・リム」がワクワクするぞ!!
ヘルボーイのギレルモ・デル・トロ監督、今度は巨大ロボ対戦だ!! さて、連日のハリウッドネタです(笑)ギレルモ・デル・トロ監督といえば、「ヘルボーイ」シリーズが有名。ヘルボーイはアメコミが原作ではありますが、人間ではなく、赤い肌のクリーチャーが主役という一風変わったタイプの映画。この辺りは、好き嫌いが別れるところかも。でも、ハマる人には、ドハマリな感じ。 ヘルボーイ...
View Articleアイアンマン3を見るなら名古屋一択!!日本初の超体感型4DXシアターで!!
アイアンマンすごい!名古屋すごい! GIGAZINEの記事で知ったのですが、「4DX」なる、超体感型のシアターが、日本初上陸となるそうです。 初上陸の地は名古屋!!そして、記念すべき初上映作品は、みんな大好きアイアンマン3です!! で、4DXってなに?何がスゴイのって話なんですが、次のような特徴があるそうです。なんだかすごい!! 座席が映画に連動して、上下左右に動いて、バイブレーションも感じられる...
View Article話題の4DXシアターでアイアンマン3を見て来たのでレビューするぜ!!
待ちに待ったぜ4DXでアイアンマン3!! ついにこの日がやってきました!!日本でココだけ、話題の4DXシアターでアイアンマン3を見てきましたよ!!ってことで、まだな皆様に代わって最速レビューするぞ!!4DXってなに?ってかたは、先日書いた記事をご覧ください。 気兼ねなく映画を楽しむためには、ワンコ先生の散歩は欠かせません。早起きして、お散歩して、ワンコ先生も大満足なのを確認してお出かけです。...
View Article[映画]カンフー映画好き必見!!ブルース・リーの師匠を描いた「イップ・マン」シリーズが熱い!!
久々のカンフーアクションが胸熱すぎる!! ※写真は映画公開当時のもの。イップ・マン公式サイトからダウンロードしました。 昨年、レンタルビデオ屋で目にした映画「イップ・マン」のタイトル。久々にカンフー映画でも見てみようかな〜という軽い気持ちで借りたその作品に心酔することになろうとは!!...
View Article[映画]カンフー界の南北統一!!あのイップ・マンも登場する「グランド・マスター」!!
最強は誰だ!!カンフー界の頂点を巡る戦い!! ※写真はグランド・マスター公式サイトから引用。 2013年5月31日(金)から公開となる映画「グランド・マスター」は、カンフー界の頂点、グランド・マスターを巡って生じる戦いの物語です!!...
View Article体感型4DXシアターで「ワイルド・スピードEURO MISSION」上映中!!次回作はハリウッド製ロボット映画「パシフィック・リム」!!
4DXと相性がよさそうなカーアクション映画!! ド派手なカーアクションが売りの映画「ワイルド・スピード」最新作が、体感型シアター4DXで現在上映中です!!これはグッドチョイスな予感!! 4DXシアターは、椅子が揺れるわ、しぶきは飛ぶはという、テーマパークのアトラクション並みの臨場感を味わえる仕組みになっています。今のところ、名古屋の中川コロナのみで体験できます。...
View Article今年は映画の当たり年や~!!2013年この夏、注目の映画はこれだ!!
邦画も洋画も見たい映画てんこ盛りの2013年サマー!! 映画大好き、いわい(@iwai)です!!今年の夏は見たい映画あり過ぎで困っております。全部は無理だと思うんだけど、全部みたいけど、全部見たら、数日かかる!!ってことで、この夏、見たい映画をドーンとご紹介します!! 【上映中】宮崎駿監督の「風立ちぬ」...
View Article[映画]ギレルモは本気だった!!巨大ロボの徒手空拳の戦いが熱い、熱すぎるぞ!!「パシフィック・リム」!!
いきなり始まるロボット対怪獣の物語!! 連日、猛暑日が続く今年の夏ですが、パシフィック・リムも熱かった!!ってことで期待のハリウッド謹製ロボ映画を早速見てきましたよ。いわい的に超オススメなパシフィック・リムについて、できるだけネタバレしないように、魅力を伝えます!!...
View Articleやられたら倍返し!!半沢直樹のブレイクでさらに知名度を上げた俳優、堺雅人が出演するオススメ映画!!
「半沢直樹」のブレイクで要注目の俳優、堺雅人さん!! ドラマ「半沢直樹」のブレイクで、絶好調という感じの俳優、堺雅人さんですが、かなり前から好きな役者さんの一人として注目しています。 堺さんといえば、常にニヤニヤした表情が印象的で、どなたかが「笑顔で喜怒哀楽を表現する役者」とおっしゃってました。確かに(笑) 飄々としていますが、妙に気になる魅力的な役者さんです。...
View Article名古屋よ、これが岐阜県だ!!岐阜のCinexなら最新映画が大人でも800円で見られたりするんだぜ!!
やななはいなくなっても、岐阜にはいいところがあるんだぜ!! ある平日の夕方、ツマと「奇跡のリンゴ」という映画を見に行きました。上映が間も無く終わるということで、でも、どうしても見たくて映画館を探したところ、岐阜市のCinexという映画館でなら、まだ見られることがわかりました。 Cinex 岐阜・柳ヶ瀬...
View Article[本][映画]木村秋則さんが命がけで挑んだ無農薬林檎作り!!「奇跡のリンゴ」は書籍も映画も素晴らしかった!!
木村秋則さんが人生をかけて取り組んだ無農薬林檎作りの壮絶な話 木村秋則さんのことを知ったきっかけは、「ローマ法王に米を食べさせた男」という書籍だった。昨年読んだこの本の中で、無農薬の米作りを指導する木村さんのことが書かれていた。なんでも、初めて無農薬の林檎作りに成功した方らしい。 ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?[Kindle版] 高野誠鮮 講談社...
View Article胸熱速報!!男のロボ映画パシフィック・リムが名古屋の体感型4DXシアターでリバイバル決定!!更に小倉に4DX2号店が!!
男は黙ってパシフィック・リム!! ギレルモ・デル・トロ監督が日本のロボと怪獣好きの男達への贈り物として制作してくれた(としか思えん)映画、パシフィック・リムでありますが、リクエスト多数につき、名古屋の中川コロナに設置された体感型4DXシアターでリバイバル上映が決定した模様です!! 中川コロナ4DXウェブサイト...
View Articleアイアンマン好き必見!!アイアンマン3のエンディングムービーがネットで見えるぞ!!(ネタバレあり)
アイアンマン好きはヘビロテ決定!! 日本の成人男性の7割は大好きかもしれないアイアンマン(いわいの印象値)ですが、あのアイアンマン3のエンディングムービーがネットで見られますよ!! アイアンマン3まだの方は、ネタバレになっちゃうので、ご注意を!!アイアンマン3は、DVDがすでに発売されているので、サクッと見ちゃいましょう!! アイアンマン3 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]...
View Article[映画]あの「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督最新作「エリジウム」が良さげ!!
エリジウムの監督が第9地区のニール・ブロムカンプとは!! 公開中の映画、「エリジウム」ですが、あの「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督であることを最近知りました。いやー完全にノーマークでした(>_<) これは見たい!! エリジウム公式サイト 映画「第9地区」とは?...
View Articleキアヌ・リーブス企画製作!!フィルムからデジタルへと移行する映画の世界を記録した「サイド・バイ・サイド」が超よかった!!
キアヌ・リーブスが名立たる監督達へにフィルムとデジタルについてインタビュー!! たくおちゃん(誰)に教えてもらった「サイド・バイ・サイド -フィルムからデジタルシネマへ」というDVDがすごく面白かったのでご紹介。特に、製作側の世界に興味がある人は必見です!!...
View Article[映画]ニンジャ、ヤクーザとの大バトル!!「ウルヴァリン SAMURAI」は予想通りの痛快ハリウッドファンタジーだった!!
期待を裏切らなかったウルヴァリン!! 日本人が見ずして、誰が見る!!ほぼ全編通して日本が舞台となっている「ウルヴァリン SAMURAI」は、ジャパニーズの心を震わせる感動のハリウッドファンタジーでした(笑) Xメンシリーズなのにミュータントがほぼ登場しない異色作...
View Article